アニブクはアニメーションの収集と整理に重点を置いています。アニブクをご利用ください。

ツルネ ―風舞高校弓道部―
  • お気に入り
  • 待っている
  • 見終わった
  • 棚上げ
  • 捨てる
  • マーク
  • スコア:0.0
  • 私のスコア: 0.0
  • 合計()ユーザー
  • スコア: 0.0
  • 地域日本
  • タイプTV
  • 正式名称ツルネ ―風舞高校弓道部―
  • 英語名Tsurune: Kazemai Koukou Kyuudou-bu / Tsurune: Kazemai High School Kyudo Club
  • 中国語の名前弦音 -风舞高中弓道部-
  • 放送開始2018-10-21
  • 放送状況放送が终了
  • タグ学校 / 運動 / 競技 / 小説改
  • 監督山村卓也
  • シナリオ横手美智子 / 吉野弘幸
  • 絵コンテ河浪栄作 / 小川太一 / 澤真平 / 北之原孝將 / 山村卓也 / 石立太一 / 山田尚子 / 武本康弘 / 藤田春香
  • 演出小川太一 / 太田稔 / 澤真平 / 武本康弘 / 藤田春香 / 藤田純二 / 北之原孝將 / 山村卓也 / 山田尚子 / 河浪栄作
  • 制作会社京都アニメーション
  • 制作補佐アニメーションDo
  • 製作ツルネ製作委員会 / 京都アニメーション / ポニーキャニオン / 楽音舎 / バンダイナムコアーツ
  • Copyright©綾野ことこ・京都アニメーション / ツルネ製作委員会
  • 家族ツルネ ―風舞高校弓道部―
  • 公式ウェブサイトhttp://tsurune.com/tv/
  • Rating12+

『ツルネ ―風舞高校弓道部―』

「弦音」=ツルネ。

矢を放ったときに鳴る弦の音。

射手にとって美しい弦音を響かせることは喜びであり、その美しい音は人の心をとらえて離さない。

同一人物が、同じ道具を使ったとしても同じ弦音を発することはできず、まさに一期一会。

一射一射が、一生に一度の<出会い>と<別れ>である。

鳴宮湊にとって、弦音が全ての<出会い>の始まりとなった……。

果てのない弓の道を歩み始めるのは、若葉のように瑞々しい高校1年生の少年たち。

彼らは弓道を通して一生に一度、かけがえのない経験をし、<仲間>を手に入れていく。

タグ

—— タグが間違っていますか?クリックして新しいタグを追加してください。 ——
—— タグを選択してください。 ——
    —— 選び出した ——

      PVエピソード並べて表示 / 詳細表示

      主なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      • 第1話 少年は矢庭に

        湊には、心捕らわれた音――「弦音」がある。幼い頃に母と一緒に弓道を見て、たちまち魅了された湊は、中学校で弓道部に入るが最後の試合で敗北。その要因ともなった、ある「病」を抱えた湊は、弓道から距離を置くようになってしまった。地元の風舞高校に進学しても、もう弓道はしないと言い張る湊だったが……。

      • 第2話 矢も楯の堪らず

        湊が患っていたのは、「早気」という弓引きにとって恐ろしい病だった。弓道部の説明会で射を失敗し、逃げるように学校を飛び出した湊は、偶然辿り着いた夜多の森弓道場で、美しい弦音を響かせる謎の男・マサさんと出会う。最初は警戒していた湊も、マサさんの快活な人柄に少しずつだが心を開きはじめ……。

      • 第3話 出会いの矢先

        風舞高校弓道部へ入部した湊。静弥と遼平、そして七緒は快く受け入れるが、海斗はころころと考えを変える湊を信用できないと突っぱねる。なんとか海斗との距離を縮めようとする湊だったが……。新生・風舞高校弓道部に、いきなり嵐の予感!?

      • 第4話 合わない筈

        少しだが湊のことを信用するようになった海斗。マサさんをコーチとして迎え、風舞高校弓道部は県大会予選を突破するために合宿を行うことになる。その直前、部内で模擬試合が行われ、なんと負けた方は合宿中「○○」として過ごすことに!?何とか回避しようと試合に臨む5人だったが……

      • 第5話 矢の使いで

        部内試合に負け、栄えある「下僕」となった湊たち男子5人。朝早くから境内の掃除に勤しみ、食事の用意もして……。って弓道の練習は!?練習ができないことに不満を覚える5人だったが、どうやらトミー先生とマサさんには狙いがあるようで……。

      • 第6話 弓引く理由

        弓道の強豪校・私立桐先高校。そこには「貴公子」と呼ばれる射手・藤原愁がいる。高校1年生とは思えない風格のある射は、腕に覚えのある上級生たちをも圧倒する。それは、県大会予選出場メンバー選抜の校内試合でも変わりなくて……。

      • 第7話 再、会

        いよいよ開幕した、県大会予選。この予選で上位に入らなければ、県大会へは進めない。風舞高校弓道部にとっては初の公式試合。会場へやって来た湊たちは、桐先高校の愁たちと遭遇して、早くも一触即発の雰囲気に!?

      • 第8話 矢を向けて

        初めて挑む公式試合の団体戦。前日の個人戦で調子を崩した海斗だったが、やる気は十分。湊も愁の射を久しぶりに見て、奮い立っていた。緊張している遼平にいつも通り気楽そうな七緒と冷静な静弥。いざ試合開始!……と思いきや、開始直前に射順が変更され、同組はまさかの――!?

      • 第9話 明かせぬ手の内

        なんとか予選を突破し、県大会へ出場することになった風舞高校弓道部。県大会に向けてチーム全員が一丸となって猛練習中! と言いたいところだが、熱が入りすぎて、あわや空回り。そんな中、静弥はどこか心ここにあらずといった様子で…。

      • 第10話 離れぬ心

        雨に打たれたせいか、熱を出して学校を休んでしまった静弥。4人で練習する湊たちだったが、県大会予選突破の勢いはどこへやら。部長不在のせいか、些細なことでギクシャクし始める……。それを心配した妹尾たちがマサさんに相談したところ、彼には「奥の手」があると言う……。

      • 第11話 空筈の痛み

        憑き物が取れたように、以前よりも明るい表情をみせる静弥。他のメンバーもそれを感じているようで、あとは県大会に向けて練習あるのみといったところ。しかし今度はマサさんが浮かない表情を見せ始める。ある日、湊が弓道場に忘れ物を取りに行くと、トミー先生とマサさんが何やら深刻そうに話し込んでいて……。

      • 第12話 五本の矢

        マサさんが事故に遭った――。蓮からの知らせに動揺する風舞高校弓道部。マサさんのことが気がかりで、これから始まる試合に集中できていない男子たちを女子が一喝。試合に向けて頭を切り替えようと努める湊たちだが、そう簡単にできるはずもなく……。試合に向かう5人の背中をトミー先生は心配そうに見守るのだった。

      • 第13話 かけがえのない

        全ての《出会い》はあの弦音から始まった。「再生」した風舞高校弓道部で、立ちはだかる試練をもがきながらも乗り越え、仲間との絆を深めてきた湊たち5人。春が過ぎ、緑が深まる初夏――辿り着いた県大会決勝。弓道によって出会い、若葉のように成長してきた彼らが手にする未来とは――。

      • 第14話 矢場い

        BD/DVD第五卷收录TV未放送第14話 / 人気絶頂のアイドル・のりりんが夜多の森弓道場に撮影に来ることに。困ったマサさんはのりりんの事を尋ねるも、湊たちもまたアイドルには無頓着。そこで七緒が、桐先高校弓道部にいたのりりんファンの佐瀬に協力を仰げないかと提案。湊が愁に連絡を取り佐瀬を呼び出すと、なんとそこには桐先レギュラーの面々が待ち構えていた。のりりんについて異常なまでに熱く語る佐瀬に、ドン引きする湊たち。そして一同は揃って夜多の森弓道場を訪れることとなり……。

      余分なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      キャラクター

      コメント

      评论数:0
      反馈 报错