アニブクはアニメーションの収集と整理に重点を置いています。アニブクをご利用ください。

伊藤潤二『コレクション』
  • お気に入り
  • 待っている
  • 見終わった
  • 棚上げ
  • 捨てる
  • マーク
  • スコア:0.0
  • 私のスコア: 0.0
  • 合計()ユーザー
  • スコア: 0.0
  • 地域日本
  • タイプTV
  • 正式名称伊藤潤二『コレクション』
  • 英語名Itou Junji: Collection / Junji Ito Collection
  • 中国語の名前伊藤润二 惊选集
  • 他の名前伊藤润二 Collection / 伊藤润二杰作集 / Ito Junji - Collection
  • 放送開始2018-01-05
  • 放送状況放送が终了
  • タグホラー / 黑暗 / 猟奇 / 漫画改
  • 原作伊藤潤二
  • 監督田頭しのぶ
  • シナリオ澤田薫
  • 絵コンテ西澤晋 / 原英和 / 鏑木ひろ / ソエジマヤスフミ
  • 演出藤代和也 / 三上喜子
  • 制作会社スタジオディーン
  • 制作補佐マーヴィージャック
  • Copyright©伊藤潤二 / 朝日新聞出版・伊藤潤二『コレクション』 製作委員会
  • 家族伊藤潤二『コレクション』
  • 公式ウェブサイトhttp://itojunji-anime.com
  • Rating12+

『伊藤潤二『コレクション』』

该作是以即便杀了也绝不会死去,因其美貌而让男人们陷入恐怖之中的“富江”,和喜欢用“让你陷入恐怖之中”的口癖来诅咒人的“双一”等,代表伊藤润二作品的角色们为首,在每一集中让个性丰富的主人公登场的集锦动画。

タグ

—— タグが間違っていますか?クリックして新しいタグを追加してください。 ——
—— タグを選択してください。 ——
    —— 選び出した ——

      PVエピソード並べて表示 / 詳細表示

      主なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      • 第1話 双一の勝手な呪い / 地獄の人形葬

        作品NO.068「双一の勝手な呪い」陰気な少年双一には秘密があった。クラスでは不気味がられながらも誰からも相手にされず、家族の中でも浮いた存在ではあるが、双一の自己評価はまったく違う。なにしろ「超人的な能力」を持っているのだ。それを知らない周囲の者を心の中で見下しながら、深夜の杉林を訪れる双一。彼の「超人的な能力」とは、不気味な呪いをかける力だった。作品NO.090「地獄の人形葬」脚本:澤田 薫 / 絵コンテ:田頭しのぶ / 演出:下司泰弘 / 作画監督:都竹隆司

      • 第2話 ファッションモデル / 長い夢

        作品NO.041「ファッションモデル」大学の映画サークルに所属する岩崎は、ある日見かけた雑誌の中のモデルの異様な風貌が頭から離れず悩まされていた。その記憶がようやく薄れ掛けた頃、映画サークルでは主演女優を公募することになる。応募書類の中には、岩崎が雑誌で見かけたモデルが。岩崎の反対にも関わらず、プロの参加で作品の名が売れることを期待した監督の織田が彼女の採用を決めてしまう。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:ボブ白旗 / 演出:藤代和也 / 作画監督:服部憲知 / 作品NO.084「長い夢」脚本:澤田 薫 / 絵コンテ:ボブ白旗 / 演出:藤代和也 / 作画監督:飯飼一幸

      • 第3話 四つ辻の美少年 / なめくじ少女

        作品NO.080「四つ辻の美少年」八年前、幼稚園生の頃に住んでいた街で再び暮らすことになった龍介。かつての友人たちもいるはずの街だが、龍介の顔は晴れない。その街には交差点に立って最初に通りがかった者の言葉で吉凶を占う、「辻占い」の風習があった。龍介が越してきてしばらく経つと、四つ辻に立ち霧の中に現れる美少年の噂がささやかれ始める。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:田頭しのぶ / 演出:三上喜子 / 作画監督:あおきまほ / 作品NO.066「なめくじ少女」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:田頭しのぶ / 演出:三上喜子 / 作画監督:柳野龍男

      • 第4話 寒気 / あやつり屋敷

        作品NO.034「寒気」裕史の隣の家に住む少女・梨奈は、生まれつきの病気で自宅から一歩も外に出ない生活を送っている。彼女の腕に無数の穴が空いているのを見てしまった裕史だが、彼には亡くなった祖父の体にも同じような穴が空いているのを見た記憶があった。その秘密を打ち明けた友人・英夫とともに祖父の日記を読んだ裕史。そしてしばらく経ったある日、梨奈の症状が回復する。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:田頭まりえ / 演出:福元しんいち / 作画監督:飯塚英里 / 作品NO.060「あやつり屋敷」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:田頭まりえ / 演出:福元しんいち / 作画監督:相原理沙

      • 第5話 押切異談 / 布製教師

        作品NO.040「押切異談」洋館に住む押切は、ある夜家の廊下でクラスメイトの未央が怯えた様子でいるのに出くわす。彼女は心配する押切から逃げるように、姿を消してしまった。翌日、何事もなかったように振る舞う未央の様子を見て、あれは異次元の未央の姿だったのではないかと考える押切。どうやら押切の屋敷には、この世界とは異なる世界に通じる出入り口があるようなのだ。作品NO.049「布製教師」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:ソエジマヤスフミ / 演出:添野恵 / 作画監督:都竹隆司

      • 第6話 隣の窓 / 緩やかな別れ

        作品NO.067「隣の窓」ヒロシは父親が購入した安い中古住宅に家族三人で引っ越してきた。新居の右隣は窓がひとつしかない変わった家で、挨拶をしようと呼び鈴を鳴らしても反応がない。近所の人によると、住む人の姿は見かけないものの、夜になると二階のひとつしかない窓に人影が映るという。夜になり二階の自室で寝ていたヒロシに、呼びかける声が聞こえてきた??脚本:澤田薫 / 絵コンテ:原英和 / 演出:藤代和也 / 作画監督:MABUS / 作品NO.123「緩やかな別れ」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:鏑木ひろ / 演出:藤代和也 / 作画監督:宇津木勇

      • 第7話 中古レコード / 道のない街

        作品NO.022「中古レコード」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:田頭しのぶ / 演出:村上勉 / 作画監督:あおきまほ / 作品NO.038「道のない街」寝ている相手の耳元で優しくささやくと、その声の主の夢を見るようになり意識してしまうという「アリストテレス」。これを行い彩子の夢の中に現れた岸本が、同じく夢の出てきた男に殺されてしまう。この事件の後、彩子の部屋は常に家族から覗かれるようになった。家族の異常な行動を相談すべく、叔母の元に向かった彩子は、驚くべき光景を目にする。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:田頭しのぶ / 演出:村上勉 / 作画監督:柳野龍男

      • 第8話 ご先祖様 / サーカスが来た

        作品NO.088「ご先祖様」突然記憶をなくしてしまった理佐は、牧田という男に送られて帰宅した。よほどショックなことがあったのか、理佐は何も思い出すことができず、さらには巨大な毛虫の幻まで見るようになってしまう。彼女の恋人であり、婚約もしていたらしい牧田はそんな理佐を気分転換の散歩に誘い、そのままふたりは牧田の家に行くことになるが……。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:白旗伸朗 / 演出:宮田亮 / 作画監督:木上炯仁 / 作品NO.027「サーカスが来た」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:白旗伸朗 / 演出:宮田亮 / 作画監督:木上炯仁

      • 第9話 画家 / 血玉樹

        作品NO.072「画家」新進画家・森光夫の個展「ナナのアンニュイな世界」は大いに盛り上がっていた。しかし会場に現れた美女トミエは森に対し、モデルの女性を変えたら絵がもっとよくなると言い残して去る。再び現れたトミエをモデルに絵を描くことになった森だが、できあがった作品を見たトミエは「自分の美しさを描き出していない。期待はずれだった」と断じる。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:山本蒼美 / 演出:古賀一臣 / 作画監督:山中純子 / 作品NO.058「血玉樹」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:山本蒼美 / 演出:古賀一臣 / 作画監督:都竹隆司、冨澤和雄

      • 第10話 グリセリド / 橋

        作品NO.109「グリセリド」富士山の裾野にある唯の家は、焼肉屋を営んでいた。唯は、脂性の父、サラダ油を飲む嗜癖を持ちこっそり自分を虐める陰湿な兄と三人暮らし。脂にまみれてべとつく自宅が大嫌いで、眺めると爽やかな気分になれる富士山が大好きだった。脂に対する嫌悪感から、唯はいつしか部屋の中の空気に含まれる油の濃度まで感じ取れるようになり−−。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:西澤晋 / 演出:殿勝秀樹 / 作画監督:山田雄一郎、飯飼一幸、松下純子、宇都木勇 / 作品NO.026「橋」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:金﨑貴臣 / 演出:殿勝秀樹 / 作画監督:柳野龍男、あおきまほ

      • 第11話 超自然転校生 / 案山子

        作品NO.055「超自然転校生」超自然現象の存在を信じる麻衣子たちのクラスに、転入生・束野がやってきた。散歩をすると不思議な体験をするという彼を、「超自然同好会」に誘う麻衣子たち。「超自然同好会」には超能力者の柴山や、霊の姿を見ることができる北川といったメンバーがいたが、束野が仲間になったことで、彼らはそれまでにない体験をすることになるのだった。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:ボブ白旗 / 演出:藤代和也 / 作画監督:坂口蒼星、鰐淵和彦、飯飼一幸 / 作品NO.035「案山子」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:ボブ白旗 / 演出:藤代和也 / 作画監督:柳野龍男、あおきまほ

      • 第12話 潰談 / 噂

        作品NO.116「潰談」南米から帰国した尾木は、命がけで持ち帰ったという壺を友人の杉男に見せていた。その壺は尾木がジャングルをさまよいたどり着いた集落で土産に持たされたもので、中には蜜が入っていた。命がけで採取されたというその蜜を「気づかれないように飲め」と言いながら杉男に分け与える尾木。杉男はそのあまりのうまさに感激し、その味が忘れられなくなる。脚本:澤田薫 / 絵コンテ:西澤晋 / 演出:添野恵 / 作画監督:小林利充 / 作品NO.071「噂」脚本:澤田薫 / 絵コンテ:ソエジマヤスフミ / 演出:添野恵 / 作画監督:都竹隆治

      余分なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      キャラクター

      コメント

      评论数:0
      反馈 报错