アニブクはアニメーションの収集と整理に重点を置いています。アニブクをご利用ください。

ビックリメン
  • お気に入り
  • 待っている
  • 見終わった
  • 棚上げ
  • 捨てる
  • マーク
  • スコア:0.0
  • 私のスコア: 0.0
  • 合計()ユーザー
  • スコア: 0.0
  • 地域日本
  • タイプTV
  • 正式名称ビックリメン
  • 英語名Bikkurimen
  • 中国語の名前圣魔大战
  • 他の名前仙魔大战 /
  • 放送開始2023-10-05
  • 放送状況放送が终了
  • タグ幻想 / 戦闘 / 原创
  • 原作ロッテ
  • 監督月見里智弘
  • シナリオ中西やすひろ / 小川ひとみ / 熊谷純 / 綾奈ゆにこ / 大河内一楼
  • 絵コンテ月見里智弘 / 高津智子 / 設楽直美
  • 演出設楽直美 / 月見里智弘 / 高津智子 / 小坂春女
  • 制作会社レスプリ
  • 製作ビックリメン製作委員会
  • Copyright©ロッテ・ビックリマンプロジェクト / ビックリメン製作委員会
  • 家族ビックリメン
  • 公式ウェブサイトhttps://anime-bikkuri-men.jp/
  • Rating12+

『ビックリメン』

ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。

輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。

宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。

フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、ビックリマンファンはもちろん、向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。

敵味方に分かれた、かつての仲間。

運命の戦いが今始まる!!

タグ

—— タグが間違っていますか?クリックして新しいタグを追加してください。 ——
—— タグを選択してください。 ——
    —— 選び出した ——

      PVエピソード並べて表示 / 詳細表示

      主なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      • 第1話 ビックリなお届けもの!?

        世にもビックリな、ビックリマンシール三億枚事件から一年。久しぶりのビックリマンチョコ発売をひかえて世間が盛り上がる中、ビックリマン工場の照光子は警戒を強める。一方、ヤマトは宅配バイト中に黒猫のクロと遭遇して……。脚本:綾奈ゆにこ / 絵コンテ・演出:月見里智弘 / 演出補佐:高津智子、設楽直美 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、宮田瑠美、高津智子 / メカニック作画監督:舘崎大

      • 第2話 因子を持つ者

        シールを巡る戦いに巻き込まれたヤマトは、タカやんたちにビックリマンについて教わる。シールには、天使・お守り・悪魔の「聖魔大戦」が描かれているという。そこに登場するヘッドロココの名に覚えがあるヤマトは、再びエンジェルマートを訪れる。脚本:綾奈ゆにこ / 絵コンテ・演出:設楽直美 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、つしま ゆりか、足立裕貴、高津智子 / メカニック作画監督:舘崎大

      • 第3話 交換道中膝栗毛

        新入りに出し抜かれたことが許せない牛若は、合神での戦いをヤマトに持ちかける。しかし、ビックリマン初心者のヤマトは他にシールを持っていなかった。一度使用したシールは合神には使えない。牛若は仕方なく、ヤマト王子のシールを探し始めるのだが……?脚本:小川ひとみ / 絵コンテ:高津智子 / 演出:月見里智弘、高津智子 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子 、高津智子、つしま ゆりか、足立裕貴、渡辺伸弘、服部憲知

      • 第4話 NO BIKKURI, NO LIFE.

        発売以来、入手困難が続くビックリマンチョコ復刻第一弾。そんな折、ふっくら市ベースサイドストリートの、とある服屋に入荷しているとの情報が入る。ヤマトとジャックは、「史上最も購入するのが難しい危険地帯」と噂されるその場所に足を踏み入れるのだが……。脚本:中西やすひろ / 絵コンテ:設楽直美 / 演出:月見里智弘、高津智子 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、高津智子、つしま ゆりか、足立裕貴、宮本由紀子 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第5話 釣亀釣亀

        ヤマトの家で保護している亀は、食べ物にもクロのちょっかいにも無反応で、やや心配だ。ペットとして飼われていたなら、安易に川に放すことも出来ない。一方、エンジェルマートの店頭に立つオアシスは、いつになくそわそわしており……。脚本:綾奈ゆにこ / 絵コンテ:高津智子 / 演出:小坂春女 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、高津智子、つしま ゆりか、渡辺伸弘、宮本由紀子 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第6話 日曜日のブララ

        夏のビックリ遊園地で、大規模シール交換会が開催されることになった。興味津々のヤマトだが、そのイベントには参加条件があるという。じゃあダメか……と諦めかけたその時、「諦めなくていいんだなーこれが!」ジャックの提案する、その方法とは?脚本:熊谷 純 / 絵コンテ:設楽直美 / 演出:小坂春女 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、高津智子、宮本由紀子、宮田瑠美、舘崎 大 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第7話 レッド・ホット・バニラ・アイス

        ビックリマンシール三億枚事件。その裏で大打撃を負ったファミリーのため、フッドはビックリ野市でレアなキラシールを集めている。ある日、敵であるはずのエンジェルマート側が親善ラクロス大会に誘ってきてイラつくフッド。すると、誰かの忘れ物か、ラクロスのスティックが落ちていて……。脚本:大河内一楼 / 絵コンテ・演出:月見里智弘 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:高津智子、佐藤綾子、宮本由紀子、宮田瑠美 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第8話 偽物の乱

        最近、ビックリマンの絵柄を使った非公式グッズが広まり、問題になっている。ヤマトたちは照光子に頼まれ、偽グッズ回収隊員として協力。偽グッズに微弱にある「理力(りりょく)」をたどって、順調に回収していくが……。脚本:熊谷 純 / 絵コンテ・演出:設楽直美 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、高津智子、渡辺伸弘、宮田瑠美、宮本由紀子 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第9話 かつて私たちは

        ヤマトたちはカーンのお見舞いに行き、偽グッズとの交換で得たシールを預かる。デビルストアの連中が諦めたとは思えない。特に、マリスは要注意人物だ。ルーツ関係なく悪魔化して操ることができるなんて、ただ者ではない。一方、カーンのもとへ、ある人物が訪れる。脚本:小川ひとみ / 絵コンテ:高津智子 / 演出:月見里智弘 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:高津智子、Park Hye-Ran、宮田瑠美、渡辺伸弘、舘崎 大 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第10話 あなたの役に立ちたくて

        幼い頃から「声」が聞こえたマリス。ピーターは純粋に彼の役に立ちたいと意気込むが、マリスはデビルストアから姿を消してしまう。一方、かつての「聖魔和合」について聞いたヤマトは、悪魔と天使の戦いは終わったはずなのに、どうして未だに戦っているのだろうと疑問に思う。脚本:綾奈ゆにこ / 絵コンテ:高津智子 / 演出:小坂春女 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、高津智子、宮田瑠美、渡辺伸弘、宮本由紀子 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第11話 ビックリマンが終わる日

        ピーターを依り代に復活したスーパーデビルは、ブラック戒律で人々を支配し始める。異変に気づいたヤマトたちはフェニックスを探し回るが、どこにもいない。アリババも悪魔の力に気づき、苦しげに胸をおさえる。「これが、やりたかったことなの? マリス」そんな折、マリスのアジトに現れたのは……。脚本:熊谷 純 / 絵コンテ・演出:設楽直美 / 総作画監督:大和田彩乃 / 作画監督:佐藤綾子、高津智子、宮田留美、渡辺伸弘 / メカニック作画監督:舘崎 大

      • 第12話 ビックリメン

        ヘッドロココが消滅し、アリババは意思を持たぬ亀神にさせられ、ヤマトたちにも悪魔化の危機がせまる。スーパーデビルによって悪魔の世界に塗り替えられつつある中――それでも諦めない者たちがいた。

      余分なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      キャラクター

      関連アニメ時間ソート / デフォルトソート

      コメント

      评论数:0
      反馈 报错