アニブクはアニメーションの収集と整理に重点を置いています。アニブクをご利用ください。

ダイヤのA actⅡ
  • お気に入り
  • 待っている
  • 見終わった
  • 棚上げ
  • 捨てる
  • マーク
  • スコア:0.0
  • 私のスコア: 0.0
  • 合計()ユーザー
  • スコア: 0.0
  • 地域日本
  • タイプTV
  • 正式名称ダイヤのA actⅡ
  • 英語名Diamond no Ace: Act II / Ace of Diamond Act II
  • 中国語の名前钻石王牌 Act2
  • 他の名前Dia no Ace: Act II / Ace of the Diamond: Act II / 钻石王牌 第2部 / ダイヤのA act2 / Ace of Diamond actⅡ
  • 放送開始2019-04-02
  • 放送状況放送が终了
  • タグ熱血 / 運動 / 競技 / 漫画改
  • 原作寺嶋裕二
  • 監督増原光幸 / いわたかずや(岩田和也)
  • 絵コンテ中川淳 / 川野麻美 / 竹内光
  • 演出川野麻美 / 渡邉こと乃 / Kim Sang Yeop / 木村拓 / Kim Hee kang / 尾方祥 / 山田晃 / 金承徳 / 高田恭輔
  • 制作会社MADHOUSE
  • 制作協力ピー・アール・エー / ダンガンピクチャーズ / アクタス / 寿門堂 / アールケイ / MIGHTY MAX MOVIE / DR MOVIE / A.P.P.P.
  • Copyright©寺嶋裕二・講談社 / 「ダイヤのA actⅡ」製作委員会
  • 家族ダイヤのA
  • 公式ウェブサイトhttp://diaace.com/
  • Rating12+

『ダイヤのA actⅡ』

2年生となる沢村栄純が、ついに春のセンバツ甲子園のデビューを果たす!

目指すは全国の頂点のみ!!

名門復活へ。

青道高校野球部の快進撃が始まる!!

タグ

—— タグが間違っていますか?クリックして新しいタグを追加してください。 ——
—— タグを選択してください。 ——
    —— 選び出した ——

      PVエピソード並べて表示 / 詳細表示

      主なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      • 第1話 夢の先

        センバツへの出場を決めた青道野球部。高校野球の聖地・甲子園球場のマウンドに、ついに沢村が立つ! 全国制覇を目指す青道の前に立ちはだかるのは、昨年夏の大会優勝校・巨摩大藤巻と、その絶対的エース・本郷正宗。はたして青道は巨摩大に勝利することができるのか? 高校球児たちの熱い闘いが再び幕を開ける!脚本:古怒田健志 絵コンテ:佐藤雄三 演出:白石達也 / 総作画監督:小林亮 作画監督:小林亮、川口裕子、早乙女啓 / アクション作画監督:佐藤雄三、戸倉紀元

      • 第2話 早く立ちたい

        センバツ2回戦、青道の対戦相手は日本庄野。1回戦、150km超の剛速球で相手打線を封じた降谷は一躍マスコミの寵児となり球場では記者やファンの注目の的となる。2回戦を勝ち上がりベスト8に駒を進めるのはどちらか?同じく東京から初出場の轟雷市擁する薬師は?夏大優勝の巨摩大藤巻は?ベスト8が出揃う。脚本:宇田川貴広 絵コンテ:中川 淳 演出:いわたかずや / 総作画監督:吉川真一 作画監督:日向正樹 / アクション作画監督:佐藤雄三、戸倉紀元

      • 第3話 野球の申し子

        选拔赛第9天的第四场比赛,他们终于展开了与巨摩大藤卷的对决。巨摩大藤卷的王牌·本乡正宗充满自信地出现在了首发阵容。面对以时速超过150KM的直球和强力的快速指叉球为武器的本乡至今从未失分,青道打线到底能否成功攻略?而另一边青道则是降谷先发。以巨摩大藤巻打线为对手,降谷能否突破重围?

      • 第4話 はじまりの日

        巨摩大藤巻との準々決勝はいよいよ終盤に突入。青道打線は巨摩大藤巻の本郷に対しここまで7回に御幸が放ったヒット1本のみにおさえられる。しかし青道先発の降谷も本郷に呼応するかのように尻上がりに調子を上げていく。果たして青道はここから本郷を攻略しベスト4進出を決めることが出来るのか?そして沢村の登板機会は…⁉脚本:藤咲淳一 絵コンテ:吉川浩司、竹内 光 演出:松原 聡 / 総作画監督:吉川真一 / 作画監督:吉川真一、日向正樹、谷口繁則 / アクション作画監督:佐藤雄三

      • 第5話 合流

        巨摩大藤巻に敗れ青道のセンバツは終わった。本郷との投げ合いで降谷は何を感じたのか?甲子園での激闘の余韻に浸る暇もなく、再び走り出す青道ナイン。新1年生も合流し、新しいチームがスタートを切る。それぞれに夏の大会まで残された時間の少なさを噛みしめる部員たち。そんな中、春市にはある変化が......。脚本:藤咲あゆな 絵コンテ:三原武憲 演出:小林孝嗣 / 総作画監督:小林 亮 / 作画監督:小畑 賢、挽本敦子、桐谷真咲、橋本明日美、坂友加里、桜井このみ / アクション作画監督:佐藤雄三

      • 第6話 Go Straight

        春のセンバツでの戦いを終えた青道は休む間もなく春季東京都大会に挑む。青道初戦の相手は永源高校。先発は川上。甲子園で一躍名をあげた降谷の登板を期待する観客たち。果たして降谷の登板はあるのか。一方甲子園で悔しい気持ちと降谷の存在を改めて感じた沢村の登板は?脚本:古怒田健志 絵コンテ:古川順康 演出:高田恭輔、Kim Min sun / 総作画監督:吉川真一 / 作画監督:Lee Boo Hee、Kwon Hyuk Jung、Park Ae-lee、Sim Min hyun / アクション作画監督:佐藤雄三

      • 第7話 KING

        春季東京都大会3回戦で注目の対戦が実現した。昨年夏の大会の覇者、世代ナンバーワンサウスポー成宮鳴擁する稲城実業対センバツベスト4、豪打轟雷市擁する薬師の対戦。冬のトレーニングとセンバツでの経験を経て一回りも二回りも成長した薬師真田と稲実打線の戦いは?そして成宮は秋の敗戦から立ち直れたのか?注目の一戦の幕が上がる!脚本:宇田川貴広 絵コンテ:いわたかずや 演出:高田恭輔、Kim Sang-yeob、Ha Hyeong-wook / 総作画監督:小林 亮 / 作画監督:Jeong Chul-gyo、Kang Chi-geun / アクション作画監督:佐藤雄三

      • 第8話 カンフル剤

        神宮第二球場。稲実と薬師の火花を散らす一戦にいよいよ決着がつく。一方、青道高校では、奥村ら新1年生が高校野球の厳しさに悪戦苦闘していた。春季大会のベンチ入りメンバーは本来20人だが、青道の登録は現在18人。片岡監督が敢えて空けた2人分の枠をめぐって、最後の夏の大会を目指す3年生たちを筆頭に2年生、さらには新入生1年も交えた選手たちの切磋琢磨が激しさを増す──。脚本:藤咲淳一 絵コンテ:吉川浩司 演出:山田 晃 / 総作画監督:吉川真一 / 作画監督:原田峰文、丸山泰英、梶浦紳一郎、中島美子 / 作画監督補佐:上原史也 / アクション作画監督:佐藤雄三

      • 第9話 バトル×バトル

        迎来春季东京都大赛的第四场比赛,加上没有单独分开东京东西地区的春季大赛上特有的比赛也得以一见。甲子园的常胜学校·东京东区的霸者帝东高中与去年秋季大赛中赢了稻城实业高中从此备受瞩目的鹈久森高中的对决。赢下这场比赛的高中下一场就要对上稻城实业高中。令人瞩目的一战!

      • 第10話 初陣

        奥村に反発されたことを御幸に話す沢村。かつて先輩と衝突した過去、クリスの事情を知らず暴言を吐いたことを思い出す。春季大会は帝東対鵜久森に決着がつき、青道は準々決勝で春日一高と対戦。その先発は降谷か、沢村か? 市大三高の天久や奥村ら新1年生が見つめる中、「勝ちにいくと」宣言した片岡がマウンドに上げたのは──。脚本:藤咲あゆな 絵コンテ:三原武憲 演出:小林孝嗣 / 総作画監督:吉川真一 / 作画監督:小畑 賢、挽本敦子、桐谷真咲、橋本明日美、谷口りつ子、坂 友加里、桜井このみ、柳瀬譲二 / アクション作画監督:佐藤雄三

      • 第11話 視線の先

        春季大会準々決勝、春日一高戦。3回裏に3番・小湊春市のタイムリーで先制した青道高校は、4番・キャプテンの御幸が続く。先発の沢村を御幸のバットで楽にすることができるのか?沢村は5回この試合最大のピンチを迎える。果たして沢村はこのピンチを抑えられるか?試合の行方は? 一方、甲子園での投球の記憶は降谷に大きな影響を与えていた。エースへの思いを一層強くする降谷。彼がその視線の先に見ているものとは……。脚本:宇田川貴広 絵コンテ:佐藤雄三 演出:澤井幸次 / 総作画監督:小林 亮 / 作画監督:Moon Hee、Go Sung-un、Hwang Seong-won、小林 亮、日向正樹 / アクション作画監督:佐藤雄三

      • 第12話 ワガママ

        一年生ながらベンチ入りメンバーに加わり、いきなり結果を出した結城将司。奥村、由井、浅田なども徐々にチームに慣れ始め、それぞれがいろいろな思いを抱きながら練習に励む。チームは次戦の市大三高戦を控え、練習に熱がこもる。そんな中、降谷との練習を優先する御幸に焦りを募らせる沢村。奥村は沢村と衝突したことを御幸にたしなめられ、沢村のキャッチャーを自ら申し出る。脚本:古怒田健志 絵コンテ:竹内 光 演出:渡辺正彦 / 総作画監督:吉川真一 / 作画監督:寿門堂、齊藤 格 / アクション作画監督:佐藤雄三、千光寺海登

      • 第13話 先攻

        春大準決勝、市大三高戦を翌日に控えた青道の夜間練習。沢村とキャッチボールをする奥村光舟。どんな距離でもしっかり胸元に投げ込んでくる沢村に驚きを隠せない。さらに御幸から沢村のナンバーズを受けてみろといわれる奥村。その変化の多彩さ、キレの良さ、投手としての沢村を身体で感じ取る奥村。翌日、ついに開始される市大三高戦。青道の先発投手は? そしてこの試合の行方は──?脚本:藤咲淳一 絵コンテ:吉川浩司 演出:川野麻美 / 総作画監督:小林 亮 / 作画監督:日向正樹 / アクション作画監督:千光寺海登

      • 第14話 気配

        遂に始まった春大準決勝、市大三高戦。先攻をとった青道は、市大三高のエース・天久光聖の立ち上がりを攻める! ワンアウトランナー3塁で迎えるは、小湊春市から始まる青道のクリーンナップ。御幸が先攻を取った思惑通り先制なるか?一方、青道先発の降谷はセンバツで感じた自らの思いを胸にマウンドに上がる。そして序盤の攻防が熱く繰り広げられる。脚本:藤咲淳一 絵コンテ:白石達也 演出:粟井重紀 / 総作画監督:吉川真一 / 作画監督:Jumondou Seoul / アクション作画監督:佐藤雄三、千光寺海登

      • 第15話 自分の役割

        春大準決勝市大三高戦。2対0とリードした5回、市大の反撃を受ける青道先発・降谷。なかなか制球が定まらず、乗り切れないピッチングが続く。御幸はそんな降谷のエースとしての自覚を信じ必死にリードする。しかしこの回3つ目のフォアボールを出したところで落合から助言を受け片岡はようやくある決断をする。その決断とは──。

      • 第16話 勝ってこそ

        比赛继续进行,青道高中正落后于市大三高。泽村因为得不到教练的信任,觉得十分不甘心,有机会下场后便落力去证明自己的实力。来到第6局上半场,泽村击出二垒安打,无论是自己的队友还是观众都感到十分惊讶…

      • 第17話 3か月

        市大三高确定晋级五月要举行的关东大赛。春季东京都大赛准决赛第2场比赛,双方投手都是一年级就经历过甲子园,二年级就成为名校的王牌投手,两边的对决成为了整场对决的焦点!

      • 第18話 確かめたいもの

        在春季东京都大赛决赛中,两队都没有派出王牌投手先发。一开头稻实领先,可是下半局市大三高立刻抢回1分,不让对手掌握主导权,比赛逐渐变成打击战!

      • 第19話 戦う姿勢

        在红白对抗赛中,总教练是主审,他会从中观察选手们的实力,再选出20名一军和20名二军。要是能加入二军,参加练习赛的机会就会增加,选手们都拚命表现自己!

      • 第20話 自己主張

        为了培育新生成为有力的二军,学长们和新生进行了比赛,评价一年级生的实力。当中有两名来自大京青少棒队的新生表现相当亮眼,他们更直接找总教练谈判,希望有上场的机会!

      • 第21話 時間がない

        今年收了不少优秀的一年级选手,三村、川岛和高津都加入了一军,学长们更焦急,要在有限的时间里练习,他们要急起直追,不能输给学弟们!

      • 第22話 指名

        降谷学长亲自点名了奥村来接球,竟然遭到对方拒绝!到底他们会怎样带领学弟们训练?即使顺利与否,在途中获得的经验,必定会令他们成长不少。

      • 第23話 一球一秒

        进入5月的黄金周后,为了夏天的大赛,全国各地的强校都四处远征去进行练习赛。在大阪,北海道的巨摩大藤卷对上了大阪桐生高中。爱知则是稻实对上西邦高中。熊本是德岛的好永对上升学馆。宫城则是山梨的山守对上郁荣。然后埼玉是青道对上山雅。在强校激战中,泽村终于要在白龙战作为先发投手站上投手丘了──

      • 第24話 未完成

        白龙战终於开始了。白龙是以第3棒美马为中心,拥有全国数一数二速度的球队。第1局泽村就面临了危机。泽村投的球对白龙打线起得了作用吗?另一方面,青道经历春季大赛后又变更了棒次,以更强势的棒次挑战这场比赛。比赛的结果会如何呢──

      • 第25話 解禁

        面对强校白龙高中,泽村表现得非常好。本来很期待看到降谷上场的群马高中棒球迷们,也不得不认同他的实力。另一方面,负责守左外野的降谷一心想站上投手丘而不断做出徒劳无功的行为。看到缺乏集中力的降谷,片冈总教练所下的抉择是……就在这时,泽村和美马展开了第三次对决!

      • 第26話 同じ旗の下

        跟春甲前四强的强队.群马白龙高中的比赛终于要划下句号了。泽村在这场比赛中有什么感受,学到了什么呢?没机会上场的降谷看到泽村的表现,又有什么感觉呢?泽村和降谷,两位投手的感情错综交织。另一方面,白龙高中的美马则是对御幸产生了兴趣…

      • 第27話 The Note

        黄金周的远征结束后,一军的球员回到了青心寮。其中,泽村在白龙战中的优秀表现备受媒体好评,网络报导甚至写着青道已经迎接了黄金时代的到来。在夏天一步步逼近的情况下,泽村的棒球笔记中出现了来自总教练的信息──

      • 第28話 止まんねぇからな

        青道的球员们在练习赛中打出了亮眼成绩,大家正为了夏天而努力练习中。受到片冈的激励而充满干劲的泽村,一大早就起床开始活动。另一方面,看到泽村最近的活跃,降谷也在打击守备练习中彰显自己的存在感。两人的竞争关系看似对彼此都带来了正面影响,就在这时──

      • 第29話 春、そして──

        青道高中棒球社正为了夏甲努力练习中。就在这时,经理们一边看着报纸和杂志的报导,一边回想春甲到现在发生过的事情。每场比赛带给青道的刺激、泽村和降谷一路走来的心路历程…为了春夏连续两季都打进甲子园,青道高中将会继续往前进──

      • 第30話 BLOOM OF YOUTH

        青道跟千叶的强队.鸣田工业进行练习赛,先发投手是泽村。面对有左投手杀手之称的鸣工打线,泽村投的球能发挥多少作用呢?最近包办了球队重要比赛的泽村,又迎接了新的考验。另一方面,仓持和鸣田工业之间其实有不为人知的因缘,他们到底有什么关系呢──

      • 第31話 誓いのようなもの

        为了应付夏季大赛的突发状况,片冈总教练开始训练选手们守各个不同的位置。泽村在练习赛中上场守左外野,降谷则是被派去练习守内野。加入一军的一年级生由井也被片冈总教练询问是否愿意守别的位置。至今只当过捕手的由井会怎么回答呢──另一方面,总教练请在二军担任牛棚捕手的奥村帮泽村接球,但奥村意料之外的回答让现场一片哗然。

      • 第32話 渇望

        降谷伤势复原后,暂时先到二军当先发投手。看到活跃在一军比赛中的泽村,降谷反复思索片冈总教练在笔记上写的字句。另一方面,药师、市大三高、稻实等青道高中的劲敌队伍正在春季关东大赛中激烈对战。看着劲敌们奋战的身姿,让泽村等人燃起了斗志。

      • 第33話 伝熱

        泽村在练习赛中有明显的成长,让周遭的人都对他刮目相看。在他心中,一直紧记着自己在白龙战的好表现。泽村对投球的热情也传达给伤势刚恢复的降谷。降谷在二军的比赛中和奥村搭档,不只成果而已,他还试图追求好的投球内容。而降谷的这份心意,也透过投出的球传达给了奥村──

      • 第34話 競演

        为了参加东京代表队,御幸必须暂时离开球队,同一时刻,奥村和濑户也正式加入了一军。另一方面,御幸将球队托付给前园和仓持等人后,便前往了稻实的球场。各校备受瞩目的选手陆续集结,组成了东京代表队。

      • 第35話 スゲー奴だから

        东京代表队跟美国WIND青年棒球学校的选手比赛。先发投手是明川学园的王牌投手杨舜臣。虽然杨舜臣有精密机械的美誉,但碍于高棒联的规定,这是他久违上场投球的比赛。杨舜臣投的球有办法对美国队起作用吗?另一方面,青道则是跟西邦还有山守这两间强校打循环赛制的练习赛。少了御幸的青道会怎么对付强敌呢──

      • 第36話 捕手として

        御幸参加的东京代表队,面对美国队高大的投手柯蓝德吃尽了苦头。在美国队领先的状态下,第7局总教练终于换上了成宫鸣。另一方面,在青道的球场,青道对山守学院的比赛则是由降谷和小野组成投捕搭档上场。因为御幸现在不在队上,所以小野更想要尽全力让降谷发挥出最大的力量…

      • 第37話 常勝思考

        从第7局开始上场的成宫,用直球让美国WIND青年队的4号击球员卡莱尔三振出局。然而,随之而飞出的球棒却砸到了捕手·干的头。国友教练决定更换捕手。取而代之的是穿上了捕手装备的御幸和成宫,这一对绝对不可能出现的投捕组合。与此同时,在和山守学院进行练习比赛的青道高中,为了填补御幸不在而持续卖力地进行比赛的小野发生了意外…

      • 第38話 フラジャイル

        东京代表队和美国队的比赛终于来到了最后局面。不只表现完美的成宫,卡尔罗斯和白河、山冈等稻实的选手表现都非常亮眼,让御幸重新体认到劲敌的强大。同一时刻,正和山守进行练习赛的青道,由井代替负伤离队的小野上场蹲捕。可是却接连发生四坏球保送和投捕失误等问题,让青道陷入了苦战。由井觉得是自己打乱了降谷的节奏而非常自责…

      • 第39話 頼んだぞ

        由井代替负伤的小野上场蹲捕。跟由井搭档的降谷,由于比赛中的各种失误再加上不断投出四坏球保送而乱了节奏。他不仅没有振作起来,还失了分,就这样被总教练换下场。被换上场的金田虽然努力投球,但还是阻挡不了山守学院的气势,让青道的连胜纪录就这样在19场划下了句号。第二场比赛的对手是爱知的强队.西邦高中。片冈总教练派出泽村当先发投手。听到总教练说的激励话语,泽村神采奕奕地走向了投手丘…

      • 第40話 面構え

        青道正与爱知的强队西邦高中进行练习赛。先发投手泽村一上场就连续夺下两次三振,状况绝佳。另一方面,西邦的王牌投手明石则是一年级的时候就踏进甲子园,且拥有“超级一年级选手”的称号,曾是个备受瞩目的明星选手。明石由于受伤的关系状态不佳,经过很长一段时间的调整终于能回到第一线投球。这样的他,展现出了非比寻常的气势。泽村和奥村这对投捕搭档要怎么对抗有机关枪打线之称的西邦高中呢──

      • 第41話 運命共同体

        跟西邦的练习赛一直处于双方都没有得分的紧张状态。6局上半,虽然泽村碰上了危机,幸亏中外野手麻生使出神回传解救了球队的危机。另一方面,第一位上场打击的一年级选手.结城将司击出去的球则是在空中画出一条漂亮的弧线。他的球会飞到哪里去呢?泽村背负着总教练还有队友们的期待,不断使出全力投球,看到他充满斗志的奋战模样,不只队友而已,连观众都感受到他的热血了。

      • 第42話 20人

        参加完东京代表队回家的电车上,御幸忍不住向成宫坦承了一件事,两人约好在夏季大赛碰面后便彼此道别。另一方面,青道则是刚结束跟西邦的激战,包括输给山守学院的比赛在内,青道再次确认了目前该解决的课题。就在这时,总教练差不多已经选出了要参加夏季大赛的20人选手名单……

      • 第43話 夏合宿

        青道棒球社开始举办夏季集训了。经理们也努力地帮选手做饭团补充体力。泽村为了得到投9局也不会累的体力而去挑战他不敢吃的纳豆。随着日子一天天前进,选手聊天的话题也自然地来到了夏季大赛的背号上。泽村、降谷、川上……备受瞩目的王牌投手背号会落入谁的手中呢?

      • 第44話 航進

        夏季集训最后一天,为了夏季大赛,青道的选手们拼命练习。而且从傍晚开始片冈总教练就亲自上场进行打击,帮选手们做守备练习。集训结束后是夏季大赛的抽签会。抽签结果纷纷出炉,青道高中夏季大赛第1战的对手会是谁呢?

      • 第45話 Go Exceed!!

        青道在夏季大赛前跟强校.九重进行练习赛,泽村拿出了投8局失2分的漂亮成绩。另一方面,落合则是对新球队组成以来一直背负着王牌投手背号,在重压下不断成长的降谷有很高的评价。这个夏天,片冈总教练会选泽村还是降谷担任王牌投手呢──

      • 第46話 激励

        等待着夏季大赛初战的青道高中。泽村为了让王牌背号适应身体,穿着制服睡觉,这件事遭到仓持的嘲笑。与此同时,片冈接到了作为初战对手的他的恩师·由良综合工科高中榊教练的激励电话。由良综合工科高中在遇到作为种子选手的青道高中之前进行了一场比赛。究竟老奸巨猾的榊教练所展示的棒球会是怎样的呢…

      • 第47話 足元

        夏季大赛终於开始了。青道第一场比赛的对手是榊总教练率领的由良总合。青道的劲敌稻实在第一场比赛就派出王牌投手成宫,展现出不给任何人可趁之机的态度。在各地球场的强校纷纷开始比赛后,泽村终于也要以王牌投手身份站上投手丘了…

      • 第48話 Get Back

        泽村背负王牌投手背号,在夏季大赛的第一场比赛站上了投手丘。可是他让对手的第1棒上了垒,被打乱了投球节奏,导致第1局就失了分。而且在跑者还在得分圈内的状态下,由良总合的榊总教练还叫打者锁定泽村最擅长的内角直球打。泽村就这样身陷榊总教练的战略中无法脱身,比赛的结果究竟会如何呢…

      • 第49話 本気の青道

        青道夏季大赛的第一场比赛对手是由良总合,而且在第1局就被对手得了2分。虽然下半场拿回了1分,青道还是处于劣势。泽村在第4局上半时,对第一位打者投出了四坏球保送,完全无法恢复到平常的水准。是要换人呢?还是让泽村继续投下去呢?片冈总教练面临了必须做出抉择的场面。另一方面,青道打线为了掩护投手则是充满了士气。青道有办法反击吗?

      • 第50話 FIRE AGE

        青道以提前结束比赛的方式打赢了由良总合。下一场比赛的对手是八弥王子。八弥王子中最需要提防的选手是队长兼二垒手的川端。能跟知名的二垒手较量,让仓持和春市都燃起了斗志。另一方面,片冈总教练则是在开完会后叫泽村去找他,并告诉泽村不能白费初战的经验。

      • 第51話 それでこそ

        夏季大赛终於开始了。青道第二场比赛的对手是拥有内野守备高手.川端的八弥王子。这场比赛由降谷担任先发投手,他一上场就投出豪速球辗压全场。可是八弥王子的选手早就以降谷的速球为目标进行了打击特训。青道和八弥王子的比赛,最后胜出的会是哪一边呢?

      • 第52話 Ace Of Diamond

        青道VS八弥王子的比赛第7局上半场,如果这局还没有得分的话,八弥王子就会提前输掉比赛。十分渴望出垒的川端成功上到一垒,八弥王子打线开始展开最后反击…青道胜利在即。背负着“1号”背号的泽村在长椅上注视着比赛前自己宣布“会让他上场”的降谷的好投球。围绕着王牌投手争夺的两人的故事将持续下去…

      余分なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      キャラクター

      コメント

      评论数:0
      反馈 报错