アニブクはアニメーションの収集と整理に重点を置いています。アニブクをご利用ください。

ブレイク ブレイド
  • お気に入り
  • 待っている
  • 見終わった
  • 棚上げ
  • 捨てる
  • マーク
  • スコア:0.0
  • 私のスコア: 0.0
  • 合計()ユーザー
  • スコア: 0.0
  • 地域日本
  • タイプTV
  • 正式名称ブレイク ブレイド
  • 英語名Break Blade / Broken Blade
  • 中国語の名前破刃之剑
  • 他の名前Break Blade (2014)
  • 放送開始2014-04-06
  • 放送状況放送が终了
  • タグSF / 機戦 / 戦闘 / 漫画改
  • 原作吉永裕ノ介
  • 監督羽原信義 / アミノテツロー
  • シナリオ十川誠志
  • 絵コンテ寺岡巌 / 吉川博明 / 榎本明広 / 徳土大介 / 羽原信義 / アミノテツロー
  • 演出徳土大介 / 羽原信義 / 山口武志 / 吉村章 / 髙橋秀弥 / 北條史也 / 孫承希 / アミノテツロー
  • 制作会社Production I.G / XEBEC
  • 製作バンダイビジュアル / ランティス / 博報堂DYメディアパートナーズ / フレックスコミックス / フィールズ / Production I.G / XEBEC
  • Copyright©吉永裕ノ介・フレックスコミックス / 「ブレイク ブレイド」製作委員会
  • 家族ブレイク ブレイド
  • 公式ウェブサイトhttp://breakblade.jp/
  • Rating12+

『ブレイク ブレイド』

地中から化石燃料が採れない世界、クルゾン大陸。

そこに住む人々が物を動かす動力源として選んだのは、人の手に宿る『力』。

地中から採れる『石英』に、強弱はあるものの誰もが“命令”を与えることができる力、人々はそれを『魔力』と呼んでいた。

そんな世において希少な“魔力を持たない存在”のライガットは、学友であり国王でもあるホズルに召喚され王都に赴くが、そこで驚愕の事実を知ることになるのだった・・・。

かつて共に学び、堅い友情で結ばれていたライガット、シギュン、ホズル、ゼス。

戦乱の渦は容赦なく、彼ら4人を飲み込んでいく―。

タグ

—— タグが間違っていますか?クリックして新しいタグを追加してください。 ——
—— タグを選択してください。 ——
    —— 選び出した ——

      PVエピソード並べて表示 / 詳細表示

      主なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      • 第1話 アン・ソーサラー(魔力無者)

        魔力を持たない“能なし”ライガットは、士官学校時代の友人であるクリシュナ国王ホズルと王妃シギュンに召喚され、隣国アテネス連邦による領内侵攻の事実を知らされる。その前線指揮官が、3人の親友・ゼスであることも。王都で発掘された推定1000年前の古代巨兵(アンダー・ゴゥレム)に偶然乗り込んだとき、ライガットの運命は大きく動き始める…。

      • 第2話 アンダー・ゴゥレム(古代巨兵)

        ライガットの搭乗によって1000年の眠りから目覚めた古代巨兵(アンダー・ゴゥレム)は、圧倒的な力で石英を砕き、ついにその姿を現す。混乱するライガットの前に立ちはだかるゼスの強襲部隊。激しい戦闘のさなか、祖国の運命を背負って再会するかつての親友たち。彼のみが動かせる巨大な力を手にしたライガットは、戦乱の渦へと容赦なく飲み込まれてゆく。

      • 第3話 ノット・バッド(停戦交渉)

        ゼス率いるワルキウレス部隊は、着々と王都ビノンテンへと迫っていた。襲撃がゼスの本意ではないと信じるライガットは、交渉のためデルフィングで単身出撃。士官学校で“書記長の弟”と“能なし”として出逢ったふたりは、4年の時を経て戦場で対峙する。相手こそが兵を退くべきと譲らぬ交渉は、やがて思いもよらぬ運命を導き出す…。

      • 第4話 クロース・コンバット(近接戦闘)

        交渉は決裂し、戦闘が再開された。両軍入り乱れる混戦から辛うじて離脱したライガットだったが、ゼスの部下・リィに遭遇。一騎討ちを余儀なくされてしまう。ゼスへの忠誠と武功に逸り、苛烈な攻撃でライガットを追い詰めるリィ。デルフィングの可動限界が迫るなか、ライガットが目にしたのは、あまりにも過酷な“戦争”の現実だった。

      • 第5話 カウンター・アタック(逆撃强襲)

        戦場の過酷さを目の当たりにし、一度は帰郷を決めたライガット。だが、民のため降伏も辞さないホズルの決意を知り、自ら戦士となる道を選択する。クリシュナ軍がデルフィングという強大な力を得る一方、アテネスで動き始める“戦争の天才”ボルキュス将軍。そして、リィを失ったクレオらワルキウレス部隊の攻撃第三波がビノンテンに押し寄せる。

      • 第6話 ワール・ウィンド(疾風怒濤)

        多重装甲と大剣を装備されたデルフィングはアルガス機を粉砕、ゼス機のコクピットを押し潰す。クレオは決死の突撃で敵軍を圧倒、ゼス救出を果たすものの、自らは虜囚の身となった。かつての親友を殺しかねなかった初陣にただ虚脱するライガット。そして接収したエルテーミスの搭乗士として、謎の男・ジルグが選ばれるのだが…。

      • 第7話 ナイト・ビフォア(出撃前夜)

        クリシュナ軍にナルヴィを隊長とした特別遊撃隊が編成される。訓練中の部隊は突如、赤いエルテーミスの襲撃を受けた。ゼスすら手こずった機体を易々と乗りこなしたジルグは、バルド将軍の息子であり“味方殺し”として投獄された男だった。ライガット、ホズル、シギュンらそれぞれの想いが募るなか、刻一刻、ボルキュスとの対決が迫る。

      • 第8話 ウェイスト・ランド(死地凶変)

        トゥル将軍率いる重騎士団を破り、クリシュナ国境を突破したボルキュス大隊。対するバルド隊はアラカン荒野でこれを迎え撃つ。両軍の雌雄を決する大衝突がついに幕を開けた。冷酷非情なボルキュスの奇策に戦況が混乱を極めたとき、重層装甲を纏(まと)ったデルフィングとミレニル部隊が到着、激戦はさらに混迷の度を深めてゆく…。

      • 第9話 ショウ・ダウン(竜虎宣戦)

        多大な犠牲を払い、一時の退却を余儀なくされるアテネス・クリシュナ両軍。厳しさを増す状況の中、ボルキュス大隊がライガットの故郷へ向け侵攻中との報せが入った。弟を救うべく、制止を振り切り単身急行するライガット。凄惨な光景を前に、ボルキュスの駆るアテネス軍最強ゴゥレム・ヒュケリオンとデルフィングの一騎討ちが始まった!

      • 第10話 ライトニング・スピード(神速無双)

        ナルヴィらの救援でかろうじて危機を脱するライガット。離脱をはかるミレニル部隊に、イオ率いる分隊が襲い掛かる。混乱に乗じてライガットを戦域から引き剥がすジルグ。ひたすらに弱者を嫌い、ジルグはライガットの本当の望みをえぐり出そうと問いかける。そのとき、アテネスの精鋭“スペルタ部隊”が出現。熾烈(しれつ)きわまる激戦の幕が開く!

      • 第11話 ラスト・スタンド(要害堅固)

        ジルグの死がライガットの心を冥(くら)く塞(ふさ)ぐ。ボルキュス大隊の脅威が迫り、市民の避難が続く王都。ライガットの生還を信じるシギュンは巨大石英を調達、デルフィングの新兵器を鍛え上げる。要塞と化したビノンテンに、ついに開始された総攻撃。そのさなか、デルフィングを最終形態へと変貌させるべく、ライガットは決戦のただ中へと突貫する!

      • 第12話 エンドレス・フェイト(永劫回帰)

        平和だった街を容赦なく破壊するゴゥレムの群れ。激烈な市街戦をくぐり、デルフィングは決戦兵器を手に最終形態へと生まれ変わった。友と出会い、時をはぐくみ、やがて訪れた別れ、死。過ぎ去った時間は取り戻せなくとも、決着はつけなければならない。すべての人々の想いを背負い、ライガットはボルキュスとの最後の闘いへと立ち上がる。

      余分なエピソード並べて表示 / 詳細表示

      キャラクター

      関連アニメ時間ソート / デフォルトソート

      コメント

      评论数:0
      反馈 报错